情報セキュリティ基本方針
基本理念
株式会社FMシステム(以下、「当社」)は、建物や施設の管理・運用分野の業務システム、クラウドサービスやソフトウェア製品を企画・開発し、お客様の建物資産の有効活用に貢献することを企業目的としております。この企業目的を実現するには、お客様の建物資産情報および当社の事業遂行にかかわる情報資産について、厳正に保護することを社会的責任と認識しております。これらを守るために社内に情報セキュリティマネジメントシステムを導入し、全社をあげて以下に掲げる情報セキュリティ基本方針に従い、これを適切に維持・運営することを、ここに宣言します。
方針
-
情報セキュリティの目的
当社は、情報セキュリティマネジメントシステムの運用を適切に実施することにより、「情報の漏えい」、「改ざん」、「盗難」等の情報セキュリティ事故を未然に防止し、お客様ならびに社会との信頼関係を築くことを情報セキュリティの目的とします。
-
準拠法等
当社は、個人情報保護法及び情報セキュリティに関連する法令、規制及びお客様との契約事項を順守します。
-
維持管理体制
当社は、情報セキュリティマネジメントシステムを推進する機能として、情報セキュリティ委員会を設置し、全社に部門セキュリティ責任者及び担当者を配置し、情報資産の適正な管理を実施します。
-
情報セキュリティ教育、訓練及び意識向上
当社は、役員及び当社に勤務する全ての者に対して必要な情報セキュリティに関する教育・訓練を実施し、各人に情報セキュリティの活動の重要性を認識させることにより、情報モラルの向上及び関連する諸規定の周知徹底を図ります。
-
定期的な見直しと継続的な改善
当社は、構築した情報セキュリティマネジメントシステムを定期的に見直し、継続的な改善を図ります。
2022年7月1日
株式会社FMシステム
代表取締役 柴田 英昭