施設管理の見える化を
可能にする製品
統合FM-PF

施設台帳管理機能と長期修繕計画機能を統合。さらにIFCビューアーを搭載した国内初のWEBシステム。
Planon IWMS

企業の不動産ポートフォリオやインフラ、設備資産の管理など、職場資源の利用を最適化するソフトウェアプラットフォーム
長期修繕計画

建物の長期修繕計画を作成。建物の長期修繕計画や予防保全のための予算立案をサポートするコストマネジメントシステム
図面・文書管理

大量の情報を効果的に分類・整理し、必要なファイルを素早く探し出す図面検索に最適なシステム
主要取引先

株式会社
NTTファシリティーズ総合研究所

株式会社佐藤総合計画

スターツコーポレーション株式会社

株式会社SUBARU

株式会社竹中工務店

東急不動産株式会社

日本メックス株式会社

日本郵政株式会社

野原ホールディングス株式会社

富国生命保険相互会社

株式会社松田平田設計

武藤工業株式会社
導入事例
富国生命保険相互会社 長期修繕計画

施設コストのシミュレーションを、Microsoft Excelによる管理から長期修繕計画システム『FM-Refine』の管理に切り替え、複数建物の施設コストを効率的に把握。
株式会社コムラ製作所 図面・文書管理

2次元CADデータを含む2万点以上の過去図面から、図面文書管理システム『まいく郎WEB』のデータベースを構築し、的確かつ効率的に検索するための独自の仕組みを実現。
株式会社ベルソニカ 図面・文書管理

100名を超える関連部門や工場の技術者・スタッフで共有管理し、図面複製コストと検索時間の大幅な低減をいち早く実現。
- 令和4年 福島県沖を震源とする地震に対する構造システム・グループの対応について
- マイクロソフト社の「Windows11」における弊社製品の動作について
-
Windows11における弊社製品の動作対応の詳細はこちら
- 国土交通省主催のモデル事業に採択されました
-
FMシステムと東京都立大学(一ノ瀬研究室)の共同提案が「令和3年度BIMを活用した建築生産・維持管理プロセス円滑化モデル事業」に採択されました。
応募提案名:BIMによるライフサイクルアセスメント(LCA)への展開と有効性の検証
- 「テレワーク東京ルール」実践企業宣言書の取得について
-
FMシステムは東京都産業労働局にテレワーク規則や具体的な取り組みを宣言として提出し「テレワーク東京ルール」実践企業として認定されました。
- 販売終了製品のお知らせ
-
下記製品の販売が終了しました。
対象製品:「マルチTIFF Professional」
販売終了日:2021年7月31日
- アクティベーションが解除され体験モードになる場合の対応方法
-
Windows10アップデートの適用およびWindows11へのアップグレードを行うと弊社製品のライセンス認証情報が削除されてしまい、体験モードになる現象を確認しています。
ライセンス認証情報が削除された場合の対応手順は、下記リンク先をご覧ください。