製品情報
FM-Integration(エフエム・インテグレーション)は、施設の維持・保全に関わるヒト・モノ・情報を繋ぎます。
FM用の共通データベースを中心にして、BIMや図面管理、長期修繕計画、点検、保全管理などFM業務における様々な機能を連携し、統合します。
Planon(プラノン)は、PCとモバイルのアプリを利用しながら効率よく建物や設備のメンテナンス作業が行えます。不動産、ワークプレイス、エネルギーの管理でき、BIM、CADとも連携します。
まいく郎WEBは、図面やドキュメントなどの社内情報をブラウザー画面で共有できる図面・文書管理WEBシステムです。ブラウザー上で図面やドキュメント検索ができ、連携ビューアーでCADデータやラスターデータの表示や印刷が可能です。
大量の情報を効果的に分類・整理し、必要なファイルを素早く探し出す図面検索に最適なシステム!
日々増加し続ける社内の図面や文書などの情報資産を統合管理します。図面管理をベースにしたスピーディーな情報管理は、ビジネスの効率化を図り、図面検索のロスを改善し、より高い生産性と品質向上に繋がります。
Croscope2(クロスコープ)は、PDFファイルやCADファイル、画像ファイルをひとつのソフトウェアで操作することができる多機能ビューアーです。
表示機能、画像編集機能、印刷機能、変換機能、面積測定や連携機能といったさまざまな機能を搭載しています。直感的で簡単な操作により、図面をはじめとした、デジタルデータを活用するために役立つソフトウェアです。
「建物レスキュー」は、建物の保全業務を支援するFMシステムです。
障害の受付から協力会社の手配を行うコールセンター機能、工事完了までの進捗や障害分析を行う業務管理機能、点検報告や点検スケジュールを管理する機能など、実際の業務をもとにしたノウハウがいっぱい詰まっております。
ちょうど、119番の電話を受けて救急車が出動し、人命を助ける救急隊(レスキュー隊)のように、建物を守るシステムです。
施設資料管理
まるごとサインは、駅施設のサイン、設備の保守・管理をサポートできます!
本システムは、駅のサイン及び施設関連資料の図面、表計算ファイル、文書ファイル、グラフィックファイル、写真ファイル等、様々な形態で存在している各資料を一括してデータベースで管理し、簡易で迅速な検索、表示ができます。さらには、サイン設置場所の空間的な状況まで、施設の現状をスピーディーに把握することが可能なシステムです。