「Archi Future 2025」出展


Archi Future 2025

施設に関する情報を統合し、ライフサイクルマネジメントを支援するプラットフォーム「FM-Integration」を展示します。 運用フェーズにおけるBIMの活用により、維持管理のDXを推進し統合データベースを活かしたライフサイクル全体の最適化を支援します。 会場では、BIM・BI・AIを連携させた新たな施設管理DXのかたちとして、次世代へとつなぐ「NEXT FM」のコンセプトをご提案します。 FM-Integrationを活用したデータセンターなど重要インフラの管理や、施設保全サービスの効率化など、これまでのFMプロジェクトの取り組みとともに、新機能のご紹介も行います。

開催概要

イベント名 Archi Future 2025
会      期 10月23日(木)
展示会場 TFTホール
東京都江東区有明3-4-10 東京ファッションタウンビル西館
小間位置 FMシステム展示ブース:B会場  E-39
申      込 無料 | 事前申込
(共通申込フォーム:講演会・セミナー・テクニカルフォーラム・展示会)
主      催 Archi Future 実行委員会
会      場 TFT東館9F会議室  B会場(B-7)
講演時間 15:45~16:15
テーマ BIM・BI・AIでつなぐ新たな施設管理DX「FM-Integration」
―施設運用のFM-DXを実現する新たな提案―

製品展示

統合FM-PF

FM-Integration

FM-Integration

施設に関連する情報を統合しライフサイクルマネジメントを支援するプラットフォームです。統合データベースを中心にBIMや図面管理、長期修繕計画、点検、保全管理などの機能を連携し、ファシリティマネジメント業務のDXを実現します。

Planon IWMS

Planon IWMS

Planon IWMS

企業の不動産ポートフォリオやインフラ、設備資産の管理など、職場資源の利用を最適化するためのソフトウェアプラットフォームです。複雑なコード設定を行わずに、豊富な標準データモデルから選択して、業務プロセスに応じたカスタマイズが可能です。