こんにちはFMシステムです。
FMシステムメールニュースをお届けします。
今回のトピックはこちらです。
・JFMAFORUM2024(2/21開幕),応募講演テーマ公開
・「テクニカルショウヨコハマ2024」出品展示(ミリ波ソリューション)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ JFMA FORUM2024:応募講演テーマ公開
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ファシリティマネジメントの専門セミナー「ファシリティマネジメント
フォーラム2024」応募講演の各社発表テーマが公開されました。
応募講演はオンラインで開催されます。弊社、およびPlanon社は
下記の講演タイトルで発表します。
「ファシリティマネジメント フォーラム 2024」応募講演
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇講演タイトル
・FMシステム
施設管理・FM×DX【M3】
テーマ:統合施設マネジメントシステムによる維持管理DXの手法
・Planon
施設管理・FM×DX【N1】
テーマ:飛躍的な業務効率の向上 ~ IWMS で変わるワークプレイスと不動産管理の未来 ~
イベントの開催概要はこちら
◇会 期:会場開催2月21日(水) / オンデマンド配信2月22日(木)~3月18日(月)
◇申込方法:会場開催の申込フォームにて事前申込(有料)
◇講演内容:
【会場開催】建築家 隈 研吾 氏 & JFMA 会長 米倉 誠一郎 氏 対談、基調講演、ネットワーキングパーティ、他
【オンデマンド配信】特別講演、シンポジウム、応募講演 他
※オンデマンド配信は2/5(月)から受付開始予定
会場開催は、2月15日(木)13:00まで事前登録が可能です。
オンデマンド配信の申込フォームが公開され次第、本メールマガジンにてご案内します。
皆さまのご参加をお待ちしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 「テクニカルショウヨコハマ2024」出品展示(ミリ波ソリューション)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第45回工業技術見本市「テクニカルショウヨコハマ2024」がパシフィコ横浜で開催されます。
弊社が代理店を務める開発・販売元の株式会社 ALITAが、ミリ波センサー
「MotionCatch」(モーションキャッチ)を展示します。
デバイス1台で入退室、在室人数、転倒検知、呼吸・心拍数のバイタル値まで
把握できるミリ波センサーを実機でご紹介します。
第45回工業技術見本市「テクニカルショウヨコハマ2024」(開催概要)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇出展日時:2月8日(木) 10:00~17:00
◇場 所:パシフィコ横浜展示ホールA・B・C
◇会 場:「神奈川県 よろず支援拠点」ブース番号: O32
◇展示製品:ミリ波ソリューション「MotionCatch」
◇申込方法:専用ページにて事前申込(無料)
2月8日(木)、皆さまのご来場をお待ちしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FMSまいく郎メール通信[第187号] 2024/01/29
発信元:株式会社FMシステム システム営業部
Copyright (C)2024 FM SYSTEM INC. All Rights Reserved
FMシステムメールニュースをお届けします。
今回のトピックはこちらです。
・JFMAFORUM2024(2/21開幕),応募講演テーマ公開
・「テクニカルショウヨコハマ2024」出品展示(ミリ波ソリューション)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ JFMA FORUM2024:応募講演テーマ公開
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ファシリティマネジメントの専門セミナー「ファシリティマネジメント
フォーラム2024」応募講演の各社発表テーマが公開されました。
応募講演はオンラインで開催されます。弊社、およびPlanon社は
下記の講演タイトルで発表します。
「ファシリティマネジメント フォーラム 2024」応募講演
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇講演タイトル
・FMシステム
施設管理・FM×DX【M3】
テーマ:統合施設マネジメントシステムによる維持管理DXの手法
・Planon
施設管理・FM×DX【N1】
テーマ:飛躍的な業務効率の向上 ~ IWMS で変わるワークプレイスと不動産管理の未来 ~
イベントの開催概要はこちら
◇会 期:会場開催2月21日(水) / オンデマンド配信2月22日(木)~3月18日(月)
◇申込方法:会場開催の申込フォームにて事前申込(有料)
◇講演内容:
【会場開催】建築家 隈 研吾 氏 & JFMA 会長 米倉 誠一郎 氏 対談、基調講演、ネットワーキングパーティ、他
【オンデマンド配信】特別講演、シンポジウム、応募講演 他
※オンデマンド配信は2/5(月)から受付開始予定
会場開催は、2月15日(木)13:00まで事前登録が可能です。
オンデマンド配信の申込フォームが公開され次第、本メールマガジンにてご案内します。
皆さまのご参加をお待ちしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 「テクニカルショウヨコハマ2024」出品展示(ミリ波ソリューション)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第45回工業技術見本市「テクニカルショウヨコハマ2024」がパシフィコ横浜で開催されます。
弊社が代理店を務める開発・販売元の株式会社 ALITAが、ミリ波センサー
「MotionCatch」(モーションキャッチ)を展示します。
デバイス1台で入退室、在室人数、転倒検知、呼吸・心拍数のバイタル値まで
把握できるミリ波センサーを実機でご紹介します。
第45回工業技術見本市「テクニカルショウヨコハマ2024」(開催概要)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇出展日時:2月8日(木) 10:00~17:00
◇場 所:パシフィコ横浜展示ホールA・B・C
◇会 場:「神奈川県 よろず支援拠点」ブース番号: O32
◇展示製品:ミリ波ソリューション「MotionCatch」
◇申込方法:専用ページにて事前申込(無料)
2月8日(木)、皆さまのご来場をお待ちしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FMSまいく郎メール通信[第187号] 2024/01/29
発信元:株式会社FMシステム システム営業部
Copyright (C)2024 FM SYSTEM INC. All Rights Reserved